スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
行け行けGoGo!!!
2012 / 06 / 30 ( Sat ) ついに………
![]() (↑手ぬぐいの見積書) 注 文 し て し ま っ た !!!! 1000枚のコギ手ぬぐいを!!! ![]() いや〜、なんだかもうねぇ…やっちまったねじゅんちゃん!!!(なんだかよくわかりません。注文ハイになってるのかも) …とはいえ、注文お願いしますメールを出したのは昨日の夜なので、正式に注文になるのは週明けになると思いますがね… ……やっちまったなぁ!!!どっきどきです。どうなるんでしょう、1000枚のコギ手ぬぐい!!大丈夫かなぁ…???みなさま、お願いですから買って下さいねっ!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ま、もうこの際ですから、どんな手ぬぐいの図柄にしたのかをお見せ致しましょう!☆ 図柄1:コギ消しハンコでも試作品を作りましたが、「ゴロずり手ぬぐい」 本染めできるように、図柄はハンコサイズより大きめ。 ![]() (注:本染めの場合は色はそれほど細かい指定はできないそうで、この色もだいたいの目安というかんじです) 図案2:同じくコギ消しハンコでも作った、「ヘソ天手ぬぐい」 こちらも図柄は大きめ。さまざまなコギさんのヘソ天姿をぜいたくにちりばめてあります… ![]() 図案3:先日の記事でもチラ見せしておりました、飼い主の一番お気に入りの「巴コギ手ぬぐい」 ![]() 図案4:一番最初に思いついた記念すべき?コギ紋である「真向きコギ、三つコギ、後ろ向き三つコギ手ぬぐい」……見てます、コーギーがでっかい目でこっちを見てます…。 ![]() と、ホントはここまでの4種類のつもりだったんですが、前回の記事で、ステッカーを作るにあたり「お好きな家紋はどれですか?」の投票をしてもらったところ、「夕浪コギ」の人気が非常に高いことが判明…そこで急遽、もう1図案☆ 図案5:「夕浪コギ手ぬぐい」 タペストリーなどにするのもコギ飼いのハート萌え萌えなのでは?…☆ ![]() …というわけで、コギもん屋がオープンする際のファーストラインナップは、まずはこの5種類の日本手ぬぐいになります!1000枚……いや、ちょっと大丈夫かな、1000枚…… ![]() ……ま、そんなこんなで、例のモノがぎりぎりになってしまったんですが…… 手ぬぐいのはごろもをまとったコギ姫は、天の川の向こうの彦星に会えるのでしょうか…?なんのこっちゃな7月のコギカレンダーです☆ あんまりコーギーにちなんではいませんが…今回はどうしてもこの絵にしたかった。 ![]() (ちょっと今回、色の塗り方が雑な部分があるんですが ![]() チェブの彦星はNORCSのKさんかな?!たまには会わせてあげないと…。 成功哲学や自己啓発本のたぐいを読んでいると、「紙に書くと願い事は叶う」とか、「紙に書くと現実になる」とかいうことがよく書いてあるんですよね。ワープロソフトやメールとかではなく、紙に手書きで書くのが大事なんだとか。他人に害を与えたりエゴイスティックな願望には当てはまらないらしいですけど、世のため人のためになるような願望なんかだと、紙に書くと驚く程願いが叶う……なんて言ってる本もありますが、さてどうなんでしょう? 今回のカレンダー、七夕飾りの笹に、ブランク短冊がぶら下がってますので… ![]() え〜、飼い主の願い事!!そりゃあまず、なんと言っても… ![]() これでしょう!! いやいや、それよりも先にコッチだろう… ![]() ![]() ![]() 7月末オープン目指して頑張ろうと思いますっ!! ![]() そして、実は今回のカレンダー、どうしてもこの絵にしたかったのには別に理由がありまして、この短冊を書きたかったから… ![]() norikogiさ〜〜〜ん!!頑張れよぉ〜〜っ!! 難関国家試験に挑むため、現在ブログを一時お休みしている「+ コーギーのおはなし +」のnorikogiさん。確か、一次試験は明日だったはず…… さすがにご覧になってはいないでしょうが、とにかくベストを尽くされますように祈ります!神様、仏様、コギ神様!!!norikogiさんに神懸かった集中力とベストな状態がもたらされますように…☆ …そして、更に短冊を願い事で埋め尽くす… ![]() チェブもお友達ワンコもみんな健康幸せ無病息災、飼い主の肝臓も元気であれ…… みなさまも、童心に帰って短冊を願望と煩悩で埋め尽くしてみませんか?☆ そうそう、店長チェブの願望もね、叶えばいいね…… ![]() 手ぬぐい売れて儲かったらきっと叶えてあげよう。 ![]() ランキングです!!手ぬぐいが1000枚届いたらこの部屋はどうなるのか?というのがちょっと心配です ![]() ![]() ![]() ありがとうございます!皆様のクリックが今日の活力☆ スポンサーサイト
|
お好きな家紋はどれですか?
2012 / 06 / 28 ( Thu ) 本染めコギ手ぬぐいの図柄もだんだん固まってきて、今月中にはいよいよ発注へGO!!!といきたいと思っている今日この頃です。う〜ん、いいのができるかなぁ、どきどきするなぁ…
あと、ショッピングカートのサービスもそろそろ契約しようかな?も〜酒なんか飲んでる場合じゃないのかも???でも今夜は友人と久しぶりにビールまみれの夜を過ごす予定であります。 そんなこんなでまぁ、手ぬぐいのほうは段々とめどがついてきたところで、あとほかに何作ろうかな…と考えまして… ステッカーを作りたいと思うんですよ!ステッカーなら、デザインを決めて入稿すれば出来上がりも早いし、値段も手頃だし…コギ家紋を思いついた頃からご要望も結構頂いていたのです!ツチノコギビールのラベルでも作りたいなぁ… ぺたっと貼ったら何でも紋付!……いいじゃないか!!うん、商品名は「どこでも紋付ステッカー」かな!(なんのこっちゃ ![]() たとえば…こんな家紋があったとしますよ、 ![]() (しかし、黒い太輪で囲むといっそう家紋っぽくなるのがフシギ…) あなたのMacを紋付に……(※画像はイメージです) ![]() いつでもいっしょ☆ ![]() 白抜きも用意して、愛車も気軽に紋付に… ![]() 次から次へと思いついて20種類以上になっているコギ紋の中から、5つくらい選んでステッカーにしようと考えてます。つきましては、「お好きな家紋はどれですか?」と題して投票を受け付けております。1回の投票で選べるのは1種類だけですが、何度でも投票できますので、ブログをご覧のみなさまがお好きな家紋を是非教えて下さい!コメントも入れられるようになっておりますので一言も大歓迎☆ 投票所はコチラです。お待ちしております!! ランキングです!!なんとか7月末くらいにはコギもん屋をオープンさせたいと小声で言ってみる…ああっ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます!皆様のクリックが今日の活力☆ |
見積りに出してみた
2012 / 06 / 25 ( Mon ) 約5年もかかっている歯列矯正がようやく終盤を迎えつつあり、本日は歯医者で仮歯をはずしてなにやら1時間余りいろんなコト
![]() チェブ、痛いわ…どうにかして…… ![]() ま、そんなこんなで、今日やっとコギ手ぬぐいを業者さんに見積りに出すことができました ![]() なんせ最初は「ハンコ」から始まったコギ手ぬぐい販売計画なので、ハンコの印影を使ったデザインを中心に考えていたんですけど、そうなるとどうしても細かい図案になってしまって、飼い主が憧れる「本染め」の手ぬぐいは作れなくなってしまう… ![]() 結局、ハンコの図柄を利用するとしても、必ずしもハンコの“印影”でなくてもいいではないか…ハンコをぺたぺた押した手ぬぐいは、ハンドメイドでつくるほうでやればいいわけだし。せっかくオーダーメイドで日本手ぬぐいを染めてもらうなら、ハンドメイドではできない柄にすればいいではないか…と結論。 ヘソ天手ぬぐいとゴロずり手ぬぐいは、ハンコ用に作った図案を大きく手描きにして手ぬぐいの柄として見積りに出すことにしました。 柄はとりあえず4種類…そのうち1つは、飼い主お気に入りの「三つ巴リードコギ」を使おうかと… 線が細くなりすぎないように大きめに… ![]() 見積りの結果は、まあこんなもんかなって金額でした。デザインもほぼ問題なく染められるでしょうとのこと☆本染めの手ぬぐいは、プリント手ぬぐいと比較してほんの少し高いくらいで(1000枚とか大量になるとプリントのほうがかなり安いんですけど ![]() だいたいの目安はわかったので、手ぬぐいの柄のほうを今一度推敲しようと思います… 店長、この部屋が手ぬぐいだらけになるよ… ![]() それにしても歯が痛い… ![]() ![]() ![]() ![]() (※今日の写真ではありません) ランキングです!!5年も矯正やってんの?!ご苦労様…と思う人も思わない人も、愛のクリック&クリック ![]() ![]() ![]() ありがとうございます!皆様のクリックが明日への活力☆ ……5年もかかっている飼い主の歯列矯正の一端にご興味がある方は、read more..... 0 |
ひとりと一匹の商品企画会議
2012 / 06 / 23 ( Sat ) ![]() 欲しかったヘソ天とゴロずりのポーズもおかげさまで手に入り、オリジナル手ぬぐいの見積もりを出す準備がちょこっとずつ整いつつある今日この頃…ま、週末に入っちゃって今週もまた見積もりに出せなかったんですけどね… ![]() ![]() ハンドメイドで晒にぺたぺたハンコ押して手ぬぐい作るのとは違って、ン百枚単位でオーダーしようと思うとやはりそれだけでちょっと力が入るというかなんというか、図柄をどうしようかとか、本染めにしようかプリントにしようか…など延々と考えているうちにドンドン時間が経っていきます ![]() ![]() かなり悩んだ(悩んでいる)のが、手ぬぐいを「プリント」にするか、「本染め」にするか?…の選択。プリント手ぬぐいと本染め手ぬぐいについて詳しくはコチラあたりを覗いて頂ければと思いますが、どっちを選ぶかで図案のほうも考慮することがいろいろと出てくるわけです。 ![]() プリントの手ぬぐいはシルクスクリーン印刷でプリントする方法で、細かい図案も鮮明に印刷できる反面、全面にプリントするような図案だと、インクが全面にベタッとのっかってしまうので生地の風合いが悪くなるし、吸水性も悪くなる。また、片面のみの印刷なので、裏面は表面のインクが透けて見えている程度になる。 ![]() いっぽう、本染めの手ぬぐいは昔ながらの伝統的な手法で職人さんが染める手ぬぐいで、いわゆる「日本手ぬぐい」。肌触りも吸水性もよく、あたたかい味わいのある風合いが魅力☆ 裏面まで染まるので、裏表を気にせず使える。しかしあまり細かい図案は再現できず、図案の線は最低でも2mm以上ある必要があり、それより細い線はつぶれてしまう可能性が高くなる。 ![]() ん〜〜、どっちかなぁ? ![]() 「………」 ![]() ……でも、生地の風合いがイマイチとか、吸水性に劣るのは残念だよね、せっかくのオリジナルなんだから…。それに、本染めのほうはなんといっても職人さんが昔ながらの手法で丁寧に染めていくっていうのがいいじゃないか♡…ただ、にじみや染めムラが起こりやすいとか、細い線が消えやすいとか、リスクが結構あるんだよな… 家紋やハンコの印影、今の原寸のままだと細すぎるから、このままじゃ本染めは無理だろうけど…やっぱり本染めの手ぬぐいがいいよなぁ。ゴワゴワした手ぬぐいより、吸水性があってやわらかい手ぬぐいのほうがいいよね? 「………」 ![]() …というわけで散々考えた末、ハンコの印影を大きめに拡大し、さらに線も太めに修正し、そして家紋のほうも比較的大きめにして配置したデザインにして、来週こそ見積もりに出そうと思っています。はー、これだけのことを決めるのにどんだけ時間がかかっているんだ… ![]() ![]() さて、最近ブロ友さんとこでとみに話題になっている、365カレンダー。そういうカレンダーが存在することは知ってはいたものの、正直全然興味がなかったんですが、ブロ友さんが続々エントリーしているようなので、どんなかんじか眺めてみようかな?…と思い、一昨日あたりアクセスしてみたんですが、メルアド登録の後に会員登録で住所氏名電話番号etc...まで登録必要とか出て、「見るだけなのにこの煩雑さは何事だ! ![]() さっき、さのあお義母様んとこでふたたび「365カレンダー」の文字を見て、もう一度アクセスしてみたら…アレ???エントリー内容、見られるぞ??なんだ、会員登録までしなくても、メルアド登録だけでもエントリー内容は見られるのか! ![]() …というわけで早速眺めてみました。おお、知ってるコギさんがあの月にもこの月にも…♥ ふむふむなるほど、やっぱり知ってるワンコがこんなふうにいっぱい載ってるカレンダーっていいもんですね!今まで全然興味なかったけど、これはおもしろいなぁ…… へ〜〜、残り38日!もうずいぶん日にちが埋まってるんだな……ほとんどの月が5日以下になってる。ウチに関連する日にちなんか、もう空いてないだろうなぁ……… あ? 空いてる!! 5月でたった1日だけ残っている5月2日、ワタシの誕生日が!(6/23 21:15現在) ![]() チェブの誕生日(5月12日)も、うちの子記念日(8月29日)も埋まってますが…… ![]() あらら、どうする?店長…… ![]() 「………」 ![]() 明日になってもまだ空いてたらエントリーしようかな… ![]() ☆おまけ☆ うれしはずかし初郵便物(銀行のキャッシュカードが届いたんですわ) ![]() かわいいな…♥ ![]() ランキングです!!熟練の手ぬぐい職人さんにコギ手ぬぐいを染めてもらおう、そうしよう!うまくデザインに折り合いがつきますように…☆そんなわけで(どんなわけで?)愛のクリック&クリックをば、是非是非! ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます!皆様のクリックが明日への活力☆ |
すごいのが来た…
2012 / 06 / 21 ( Thu ) 前回の記事にて、コギハンコのモデル写真のご提供をお願いしましたところ、ブログをご覧のみなさまからたくさんのお写真を送って頂きました!!ご協力まことにありがとうございます!
いやもう、「ヘソ天のフラコギ」にしても、「ゴロゴロずりずり転げ回るコギ」にしても、さすがみなさま自慢の逸品を送ってくださったようで、どれも粒ぞろいのナイスなお写真ばかり…☆ 余裕があればどれもハンコにしたいところですが、今回はとりあえず、当初の目的どおり手ぬぐいの柄に使うためのぶんだけ選んでみることにしました。今回ネタにならなかった写真のコギさんも、忘れた頃にこのワタクシめにネタにされている可能性がありますので、写真を送ってくださった方々はソコんとこどうぞよろしくお願いします☆ さて、そんなわけで、頂いた写真をあれこれと眺めていたんですが、中でもひときわすごい写真の数々を送ってくださったのは、さくのかーちゃんさん。ブログは今はやってないそうですが…… まず最初に、前回の記事をupしてまもなくメールでご連絡頂き、「ご挨拶も兼ねて…」と、1枚送って下さったフラコギの写真が… こ れ !!! ![]() スゲエ…パンチ効き過ぎッス!!!これはジャブなのか…??なんだか素敵な予感にときめく飼い主…☆ そして翌日、さくのかーちゃんさん曰く「厳選した」ヘソ天&ゴロずり写真を送って下さったんですけど、まぁどれもこれもスゴイんですよ!!いっそ全部ご紹介したいんですが、とりあえず数枚を… ![]() いや〜〜、ひねりがきいてますな〜〜〜☆ 手が、右手が!!ちょうどよくひっかかってますよ!寝心地的にどうなんスか? ![]() ![]() 口、口!出てますよ!!白い小粒ザクザクの歯も見えてる… ![]() ![]() そんで結局、この↑↑写真を使ってみました ![]() 飼い主初の、フラコギハンコ… ![]() トイレトレーを描き足してみました☆ ![]() 続いて、ゴロずりコーギーですけど、こちらは引き続きさくのかーちゃんさんのお写真と、miuさんから頂いたお写真をお借りすることにしました…まずはさくのかーちゃんさんの写真から… これがまた、やっぱりスゴイんですよ…どれもこれも… 「恍惚」の二文字が似合いますね… ![]() ベロが、ベロが!!! ![]() で、ハンコには、コチラ↓と…(右手と左手を違えてジタバタ!!) ![]() コチラを使って…(完璧なV字開脚(?)) ![]() こんなかんじに……(草むらは色鉛筆で)肉球がまっすぐコチラを向いているさまがお気に入り☆ ![]() 小粒の白い歯も頑張ってみました。 ![]() V字コギはこんなかんじに… ![]() そして、miuさんから頂いた写真の中からは、コチラをお借りしました…キレイな写真だなぁ… ![]() ヨガの「三角ねじりのポーズ」を彷彿とさせる、このポーズで… ![]() こんなかんじに!フフ、なかなかかわいくできた☆ ![]() 手ぬぐいにしたらこんな感じになるのかなぁ……な、なんか、激しいッス!!! ![]() ヘソ天もおかげさまでいっぱい種類ができた!!! ![]() …しかし、最初に彫ったヘソ天と今日彫ったのとで、差があり過ぎな感じが ![]() ![]() 手ぬぐいの図柄に使う分は厳選したいと思います… ![]() …っていうか、今回初コンタクトのさくのかーちゃんさん!!ブログをやっていないのが大変もったいない…!メールの文面からも、きっとブログ向きな人(なんだそりゃ?)な気配を感じました。写真だけたまにupするんでもすごいことになりそうな予感が…現在お忙しいようですが、時間ができたらまたブログを始められてはいかがですかっ!! エールを送ります…… ![]() いやしかし……なんせこの写真はスゴイッス!消しゴム彫りながら笑いが止まりませんでした☆ ☆おまけ☆ わが忠犬のゴロずり。短い足…そんなに踏んじばっちゃって… ![]() ![]() ![]() 最近また床にタイルマットをしきつめたので、チェブさんもずりずりゴロゴロ大いに楽しんでおられます。 ランキングです!!みなさま、ご協力ありがとうございました!送って頂いた写真、いつか何かのネタの時にちょこちょこ参考にさせて頂こうと思っています。多謝!!!そんなわけで今日も手ぬぐいの見積もり出せませんでしたが、頑張れよのクリック&クリックをば、是非是非! ![]() ![]() ![]() ありがとうございます!皆様のクリックが明日への活力☆ |